忍者ブログ
ただ好きな言葉をつなげただけ。要はただの語り部屋。 光りはつながってる…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある人の家に健康になりに行く日。

ということになりました。

前にも書いたと思いますが、ある人というのは伯母(伯父)の家なんですけどもね。

ストレッチに行くんです。
先生が来てくださって教えてくださるんだそうですよ。
私は家が伯母と近いので、誘っていただきました。

ですが、朝がとっても弱い私は、なかなか起きられず。
土曜なんてなおさら。
仕事がない日は寝ちゃってます・・・お昼ごろまで・・・。
それじゃ駄目だった思うんですけどね~
でも、眠いのよ。
疲れも出てきちゃっててねぇー。
って元から昼ごろまで寝ちゃう人なんだけどさ。

で、今日はお昼前からその伯父伯母の家に行きました。
ストレッチは終わってる時間だったんですけども。

そして、お昼を従姉と一緒に作り、私は昼からも予定が入ってないので、従姉とまっ
たり(?)しておりました。
テレビ見つつ笑ったり。

30階ほどの高さの景色を眺めたり・・・
このマンション50階ほどの高さなのですよ。
で、そこからの景色はすっごいです!!

夕方近く、ベランダに出させてもらいまして、
外の景色眺めてました。

そういえば、今日の昼過ぎだったか。
気球船(であってる?)を見ました。
何かのイベントだったのかな~?
ふよぉ~~って飛んでましたよ。

そして、この高さから外をみてるとなんだか
たそがれ。
しかも、夕方で夕日が綺麗で・・・。
たそがれちゃいますよね~。
色々と考え事しちゃいます。
こういうような広くて綺麗で、キッチンも広い場所にいると。
色~んなこと考えちゃうものです。
ちょっとだけ、大人な雰囲気感じてみたいなぁ~とか・・・?


向かいには遠く、並ぶ高いビル。
今もあそこで働いてる人たちいるのだろうなぁ
とか、夜になったら電気ついてるんだろうなぁー
とか、そういうこと考えてた。
たそがれってちょっとこわいなぁーとかとも思ったり。
なんか色んなこと考えちゃって。
あぁ、やっぱ私は女の子だなって思うこととかも考えたり。

お昼の後片付けしてたら、
すっごくキッチン広いのね。これがこういうマンションとかって当たり前なんだろう
けど
でも、私の今のキッチン狭すぎだから・・・。
こんなに広かったらやる気出るのに・・・

最近、私料理上手になりたいんです。
誰かにご飯作ってあげたいなぁ~って思っちゃいます。
でも、誰かに食べてもらえるほどの腕でもないし・・・
とにかく、何かのためにも(?どんな時だ?!)料理上手になりたいなぁって。
どんな風の吹き回しだとか思わないでね。
別に何か理由があるわけじゃないんですよ。
ただ、自分のためにもって思っただけ。
料理するのはたぶん、場所が広ければ、すっごいこってしまいそうだなぁって感じて
るんだけど、
そんな場所ないので・・・。

とかね、そう考えちゃったの。


その後は、従姉とDVD借りに行くことになりまして
行ったんですけど、目当てのもの全部借りられちゃってました。
そして、会員になろうと思ってたら・・・証明書が1つ足りないと言うことで、カー
ド作れなかった・・・。

戻ってきて、DVD見て、夕飯一緒にいただいて。

そのあと、私少し活躍しました。
伯父さんがネット回線のコンセントがなかなかできなくてですね・・・
大きな本棚を固定しちゃっててその隙間に実はネット回線をつなげるところがありま
して。
それがなかなか難しいのです・・・。

そこで、私の登場です!(なんて。)

こんな時、ちょっと細い、小さい手が役に立つなんて・・・
思ってもなかったけど。
まぁ少しは力になれてよかったと思う。
私の手小さいんですよ。(たぶん)

もうちょっと綺麗で指長ければいいなぁとは思うんですけどね。
以前、綺麗な手だと言われたことがありましたが、それは以前の話であって今ではな
いので。
ピアノひいてた所為もあるのかなぁっとか思ってたけど、もうちょっと大きい方が便
利なんですよね
なんか小さいって嫌ね。

それでね、その場にいた伯父さん伯母さん従姉は手が私よりも厚かったり大きかった
りふっくらしてたり
なので、その隙間にはちょっと難しい状況だったみたいなんです。

私、やってみましょうか?
って名乗り出てみました。
やってみると、
「お!これはいけそう!」
と思いましてね。
で、ご飯食べた後、さっそく、やりました。

ばっちし!!!

回線はいりましたよ!!
私の手のおかげ。
になったみたいです。
こんなんでも、役に立ったんですね~。
私って小さいとこが多いなぁっておもわされます・・・
手もそうだし・・・。


そして、家具のカタログとか服のカタログとか見て、話して、
夜帰ってきました。
23時ごろですね。

明日(3日)は、ショッピング行ってきます!
必要な服を買うために・・・。
夏だし、夏ジャケットが必要です。

やっと買いに行くって感じですよね~(苦笑)

ついでに、レンタルのカードも作ってこよっかな。
CD借りたいのあったし。

明日も晴れるといいなぁ

と思いつつ。

あと、私、グチぐち言うのやめようと思う。
言いたくなっちゃうときってすっごいあるんですけど・・・。
でも。
なんか言ってても嫌になるから・・・自分自身に。
素敵になりたいんだったらそれなりの方法があるし。
内からの素敵な人になりたいって思うから。
それに、憤りとかで言っててもそれはすっきりするかもしれない、でも
なんか私ってこんなやつだっけ?って思っちゃうし。
憤りで、いいたいことはいて、そしたら、それですっきりしたとしても
なんか自分をそういう別のとこで流してる気がする。

私は楽しめるようになりたい。
自分自身を楽しめるように・・・。

綺麗な景色、すっきりとした空を見てたら心が晴れるように、
そんな時、なんか良いなって思えて、
自分がいてもいいんだなって思えてきてさ。
ちょっと気分が軽くなる。

普段から少しずつ輝ける自分になりたい。
だって私は、自分を輝くものとして表されてるから。
輝いてないけどね、でも、私を表す言葉が実はそれ。
詳しくはここではあまりいえないけど・・・。
それは、嫌な思いをいっぱいしてきた原因のもの。
こんなのいらないってずっと思ってきた。
変えられるものなら変えたかった。

何で私って“これ”なの?
ってひにくにも何回も言ったことがあった。泣きながら。わめきながら。
そしたら
変えてもいいよ、って言われた。
でもそこまですることじゃないことも私知ってた。
そんなに私はバカじゃない。
だからその場を怒っておさめたかった。
それで、気が済むから。例え一時しのぎにしてもね。
それに、本とはそんなこと言わせるべきじゃなかったんだろうなって少しずつ成長す
るごとに思ってきたし。
こんな言葉、もの、必要なかった。って思ってきたけど
せめてあれが別のものだったらよかったのに・・・
せめて漢字だったら・・・

同じのものをせめた。
ある人たちをせめた。
それはあの時の私にできる抵抗だった。
まだ、世の中も知らなくて、小さい私が、できるものだった。

でも、そうもいってられない。
だからなれた、嫌な思いにも嫌な周りの視線、からかい。そういう嫌なものに
自分を否定されてきたけど・・・。

意外と、この表すものってほんとは素敵なのかもしれない。
そう思えることがあったから。

言うやつには言わせとけば良い。

私は強い。
強くならなきゃ、そう思わされてきた。
私のこと知らない人は、なんでも勝手に言うことができるけど。



嘘の笑いっていつの間にか自分の心傷つけるよね。
でも、嘘の笑い作んなきゃいけなかったのもなんかねー。
平気な顔して、実はそうじゃない。でもそれは誰にも気付かれない。
ほんとに気付いてくれる人がいたら・・・とかって夢見てたりしたけど。
そういうものでもないし。
だってそれが現実だから。


そして、今に至る。
なんかまだあの時の後遺症(?じゃないだろうけど)
が、残ってるんだよねー。
だから自分に自信が持てないのです。
あんた何いってんの、そんなことで。
って周りは思ってるだろうけどね。
思ってる人もいるだろうけどね。


私さ、好きになれないんだよねー、憧れとかさそういうのは持てるけど。
その先に進めない・・・。
あ、大好きな友人とかもいるよ。そういう人は別。好きになれる。
尊敬できる。そこから始まる好きが友人に対する、先輩に対する好き。
まぁそれは憧れの要素がはいってるんだけどさ。
でも、そうなれない好きがある・・・。
だから弱気になったりする。

ある時、バトンで心理テストみたいなのがあったの。
それ近いうちにアップしようと思って借りてみた。
どんな心理テストか知らずにやってみた。
当たってる面と全然あたってない面があった。
でも、決め付けはあの回答。

うわぁ~ぜったいこうなったら、私今よりももっと変わりそう。
それもいい方向に。

そう感じた内容がありました・・・あれにはちょっとびっくり・・・。

ネタに困った時(困りまくりかもですけど)アップしますね。

さてさて、プラス思考で、楽観的に見れるようになりたいなぁ~。

では、お休み・・・。

願わくば、皆さまが良い夢を・・・寝てる間だけでも良い夢を見れますように。。。

_________________________________________________________________
大人気のMSN 占い「12星座ランキング」をRSSで毎日お届けする MSN版IE7
http://promotion.msn.co.jp/ie7/

PR
うー・・・

待って

その言葉かけるの遅かった・・・
少しの差で私落とされる。
追い討ち。

どうにもなりません。
やってしまいました・・・
どうにかしてください

なーんてね。
次からもっと気をつけます・・・。

いや、ちゃんと確認したんですよ!!!

速い は fast

早い は early

fast と言われたから 速 を使ったのに。
実際は 早 だった。
なら、fast ではなく early といってくださいよ!!
私の所為なの??
でも、結果的にはミスしたのは私ってことになっちゃうんだろうなぁ。
くそぉ~~~。

悔しい。結果的にミス・・・
言い訳にしか聞こえないかもしれないから・・・
私の言い分なんて、経験の浅い私だからこそそれまでの評価が下るのだろう。


あ~~、もうっ!私がちゃんと確認しとけば!!

私は間違ってなかったんだもん。だってfastだったんだから。
earlyじゃなかったもん。

まぁこういう結果は受け入れるしかないけど。


そうそう、今日電話先で笑われた。
どうしてそこで笑いがでるのよ・・・私そんなに変なこと言ったか??
それとも、一生懸命さが笑いを呼ぶの??
何でそんなとこで笑いがでるのか、こっちが教えてほしいくらいだ。
相手の人のツボだったんでしょうかね~?!
理解できないけど。
だって普通ならイラつくんじゃないの??
それなのに、イラつくんじゃなくて笑い・・・こっち困る。
(そこまで困らないけども。)


そして、今日お昼休みの時嫌なものを見てしまいました。
ごはん中なのに・・・うぅ・・・。
ちょっとねぇー過激。

「うぇぇぇーーーーー。気持ちわる。」

そんな感じ。
いや、そういうの自然なことかもだけど、やっぱちょっとねぇー。


そしてですね、よく昼ドラにOLがはまるとかどうとかって言われるじゃないです
か?
私的に感想を言ってみると、たまたま昼の休憩時間中に放送されてるっていうのと
他に何かネタになりそうな番組が少ないからなんじゃないでしょうか??
あ。私はOLではないのだそうですよ。
まぁそういう風に含まれるといわれるとそうかもですが、でも、実際はOLと言うの
ではないらしいです。

私の職業含め Clerical worker ですから。
この言葉、実は別の言葉で表すことができます。
でもそうすると私が勤めてる環境がわかる人には分かってしまうので、
そこはあえてなぞのままにしときます。w
ちょっとは秘密めいてたほうがいいでしょ?(なにがだ、)

いいまとめると Clerical worker ですけど、それで表すにはちょっと何かが足り
ない、そういう感じとでも言っときましょう。

さて、早いもので、明日は金曜日。
早いですねー。
今週私出勤だったかしら??
覚えてない。見なきゃですね。



明日も怒られてきます!
本とは怒られないのがベスト。ミスしないのもベストなのでしょうが・・・
やってしまったことはもう・・・次に生かすしかございません。
知らなさ過ぎることが多すぎる。
これでも、ビジネスのことは学びました。最低限の知識ですけど・・・学校でね。
必修教科のほかにも選択教科もとって。

でも、それとは違うことが多い。
そしてあまりにも今まで関係性が待ったくないといってもいい部分もあるので
専門的な知識がありません。
やっぱ専門書かおうと思います!!
勉強しなきゃ。
私変なとこにこだわってしまうので、そういうの働いてる人にいちいち聞くのは
ちょっと違うなぁって思いますし。
だって仕事には特別意味合いを持たせないといけない事柄ではないので。
それなら専門書買って、そういう事情など、決まりなど知ろうと思います。うん!

やっぱこの場で、あの環境で働く以上、その場所でトップを目指します。
はやく一人前になりたいですし。
またミスしてるなんて思われたくない!
私が2年間あの先生方のもとで学んだこと無駄にしたくない。
私の成長を嬉しがってくれた、ほめてくれた先生だから。(特にビジネス関係、ビジ
ネスマナーを教えてくださった先生ですね。)

近いうちにその2人の先生にお手紙出そうと思います。
とっておきのビジネス文書に品を添えてw季節感を表して。
わたしの大好きな尊敬する先生。
元気かなぁー。

_________________________________________________________________
大人気のMSN 占い「12星座ランキング」をRSSで毎日お届けする MSN版IE7
http://promotion.msn.co.jp/ie7/

今日は何か話題があると思ったんだけど、
何かありそうだったんですよ!!

でも、忘れちゃいましたー。
忘れたということはそれほどたいしたことではないと言うことだったのかなぁー
(笑)

最近目が疲れてるのと、目が悪くなってるのではないかなぁ
とね、思うわけです。
だから、最近あれつけてます。
目の視力を強くする(?)アイテム?!
私が使ってるのは眼鏡っぽいかんじのやつ。
眼鏡というか遠くから見るとサングラスみたいな感じというような雰囲気ですかね。

サングラスにしてしまうと大きめですし、家でつけるだけですけど。
本当のサングラスではないので、かりに表現するならサングラスのような形、見た
目、色そういうようなものです。
正式な商品名があるのかもしれないけど、忘れた。


私、サングラスかけるとある一種の感じで笑われます・・・??多分。
自分でも真っ黒なサングラスとかはかけれないなぁって思うくらい。
似合わないというわけじゃないと自分では思うんですよ。
ただ、こうギャップがあるみたいなんですね。

かけるとかっこよくなります(自分で言い切っちゃいましたけど)

なんていうか、映画でありがちな雰囲気っぽく見えるんですよー、
そしてそういう雰囲気っぽいねと言われます。
どんな雰囲気かというとね、マフィアっぽいような、こうかっこいいアクションが
できそうな・・・映画とか(海外のね)でボディガードの女性がいたりするじゃない
ですか?
そういう雰囲気になるんですよ。
「できる女」って感じ、らしいのだ。
もっと背が高かったらいいのになぁって思うけど・・・。
仮にも私はできる女とは程遠いんですけどね・・・。
すてきになりたいわぁ~♪

学生の時、スーツ着る時があって、そういう時にもカッコイイといわれたことが
ありました。
キャリアウーマンになりそうだと、そう言われてましたね。
白よりも黒スーツが好きな私でした。
だってかっこよく見えるから、白とかそういう色には可愛らしさとか綺麗さとかが
含まれてて女性らしいって感じがある気がしますが、私はかっこよいのが
好きです。白い可愛らしさっていいと思うけど私には似合いそうにないのです。

白めのスーツもいいのかもしれないけど、でもねー私はどうしても
スーツなどにはその色さけたく感じるんですよ・・・。
ジャケットに対してとかの白はいいんですけどね。

そうだ、スーツ!!
今日同期の友人のスカートに注目しちゃいました。
可愛いんです。
ああいうデザインが私好きだったんで注目しちゃったんですよねー
「そのスカートのこの部分可愛いね」
そういったら、
「な~にいってんのぉ、やぁらしいー(笑)」あっはっは、と冗談とノリでぽんぽん

たたかれちゃいました。いや、ただほめただけなんだけども・・・。

うーん、まぁたまにはそうやってのりでこうなるのもよしとしようか。

服かぁー、夏が近づきますねぇー。

明日も雨なのかなぁ?!

_________________________________________________________________
極上のリラックスを味わえるドバイ ラグジュアリーツアーをプレゼント
https://campaign.live.jp/hotmail/DefaultTop1.aspx

歩くたびにぎこちない。
私はぶっきらぼうで、必死で何かを隠そうとしているようなものだと
そう思ってしまう。
歩くのにともなって、スカートのすそが少しめくれるあがるのがめんどう。
思いっきり歩くこともできず、羽を広げることも出来ない・・・・・
靴、自分の足でたまたま打ったとこ。
あざになりそうだと思ったら、案の定、あざというよりも、血が出てた。
傷。



私に光りがあるというなら、教えてほしい。
でも誰が教えてくれるの?
私に輝きがあるの?
どこに・・・?

それさえも感じられないのに。
すぐにでも手元にあるのに、そうじゃない現実。

頬を伝うものはあたたかいのに、すぐに冷たさに変わる。
心がありそうな場所は何故か冷たい感覚がする。

寒さ・・・。
やっぱり冷たい・・・。











さてさて、まぁとりあえず、ね書いてみただけよ。

堂々とすることが出来ないのはなぜなのだろう。
別にやましいことなんてしてない。
堂々と普通にしてればいいのに、それができない。
(と思ってしまうんです。やけに考えちゃうから色々と。
神経質なんでしょうね・・・私。)
塞いでた心の奥は、誰にも見せれない部分は今もずっと隠れているから。
そんなどうでもいいこと自分でもわからなければいいのに、わかるのがいや。

周りに敏感、勘が働く、それが外れない。そういうこともしばしば。
あの頃からずっと周りを気にして生きてきたから。
必要なものが備わってなく必要でないものに翻弄される。
周りにも流されてないようでほんとは流されているのだろう、
でもそれは意外と周りにはばれない。


そして、私にいらないものを持たせる。
例えば、「強い」というイメージ。
当然言い方によっては、嫌な風に感じる人もいれば
全然気にならない人もいる。

ただ、前者嫌な風に言ってくる人には勝手に言っとけ。
相手する気にもなれない。
そんな時は決まって同じようなことばかり言われるから。
もう、そういう言葉はいらない。

私は強いんだってさ。ある人たちいわく。
そして、その人たちは私と比べ、私のように自分は強くないからだから・・・て
言った、なら私の立場は何よ。
そうやってやらなきゃならなかったから、ある人たちにはそう見えただけ。
私の「強さ」の裏には何があるのかも知ろうとせず、そして、ただ、表だけで
判断する。
それが、いやなんだ。
私は弱くない、でも、強くもないのかもしれない。
だから、最近均衡が取れてない感覚におそわれる。

不安定になってないようで少しなってるのかも。

もともと、簡単にばらすような弱さでもないから、だからそう判断されてるんだろう
けど。
なんていいつつ、ほら、やっぱ周りの意見に少しは流されてるんだろうな。


私がただ言えるのは、私が今までであった人の中で、こういう人にはなっちゃだめだ
なって
感じたことに自分がそうなってしまわないようにしようと思うこと。
それは譲れないこと。

久しぶりにある人に連絡する機会があったから連絡してみた。
そしたらその人から帰ってきた言葉は意外なものだった。
冷たかったなぁー。

自分のことだけで、動くことってなんて滑稽なんだろうって思う、感じた。
恩を、どんなことでも、小さくても、でも感謝することができないのはさみしいと思
う、
そしてその恩を別のもの、仇とまではいかないけど、そういうもので返しかけるのも

人として私は絶対にいや。
自分の視点でしか物が言えないのも駄目だと思う。
言われた相手の立場、状況理解していない人に、あんな言い方するのはどうかと
感じた。物にも言い方がある。
自分の都合ばっかりで周りを引きずるのもどうかと思う。
その人は、周りのやさしさが当たり前だと思ってたなら、きっと後から後悔すること
があるのだろうか。

なーんか、最近こんなんばっかだな。
楽しい話題とかないのか?!って感じですよね?
すみません。


ある人に言われました。
「あんた青春送ってないね~」
って。
そうでしょうとも
送ってませんとも!!
「そんなんだと彼氏もできないよ」
といわれた。
いえ、あなたに言われる筋合いは・・・・やっぱある?
ずっとこんな話この人には言ったことがなくて、最近もうもやもやしてて
言ってしまったのですよ。
そしたら、まさかこの人からそんな言葉が出るなんて・・・。
あんだけぶつぶつ言ってた私が今じゃこれだものなぁ。

本当に言いたいことはまだこの人にも言えません。
なんでだろう・・・わかんない。
この人がそんなタイプじゃないからだから余計言うのにためらうのかも。
そして、なぜこうなってしまうのか、こうなってしまったのかの理由を言うには
別のことも言わなければならない。
そうしたらその別のことから、自意識過剰と思われたくないからかもしれない。
でも、ちょっとは可愛いと自分でも思えたら・・・いいのになぁー。

可愛くなったりさ、綺麗に少しでもなれたら、自信つくのかな?って思ってきた時も
あった。
でも、全然、自信つかない。当然、可愛くも綺麗にもなってるわけじゃないから。

で、何でそんなことが自信につながるのかって?!
それには、そう思わざるを得ないことがあったからなのですよねー。

堂々と出来てたら、自信だってあるっつうに。
自信がないから、表にはふさぎ込んでる部分ださなくても、内ではずっと
引きずってるから、自信が持てないんですよ。
たった一つの理由から、さまざまなことがそれに加わり、追い討ちをかけるかのよう

私を突き落とした。
私、これでも、羽が生える世界にいきたいと思ったことがありました。
もうかれこれずーっとずーっと前、昔のことですけどね。
でもさすがにそれはいけないことだと思って、その都度泣いて流したけども。

この頃いっちょ前に女の子っぽい気持ちとそうでない現実、そうできない理由が
あって複雑。
今思うと、何で今の私のような気持ちが出てしまったんだろう??
なんか原因でもあったのかなー。
うーん・・・

うーん・・・??

分かるようでわかんないなぁー。


最近、ほんと書くことがなくてね、そしたら、いらないこと考えちゃいますの
で。。。
もんもんとしてます。


そして、いらない考えというのをここに書いてるということ。
要は生きていくうえで、この上記のようなことは必要ない部分も多いのでしょうが
もんもんとしちゃうので、書いちゃってるんでした。


はい。以上。

もう書いてて何がなんだかわかんなくなっちゃいました、とさ。(・、・;;)

_________________________________________________________________
欲しかったデジタル賞品が当たる「Microsoft This Week! 」新規購読キャンペーン
http://www.microsoft.com/japan/mscorp/thisweek/default.mspx

というかメールが返ってきたのがよかったと思ったんだよね。

数日前久しぶりにある子にメールを送りました。
返事が返ってこなかったから、何か悪い場合を考えてしまうもので・・・
やっぱり大変だろうし、忙しいだろうし、それが私もあの時感じてたから
この子も同じ思いをしてるんじゃないだろうか・・・とか。
1人で抱えてないかとか思うもので。

私とかまぁ私がいる意味はあの時はそこまでなかったのかもしれないけど・・・
やっぱ部長の存在がとても心強いものだしね~。
私ユーモアもないし、笑いが取れるようなわけでもないし・・・
どちらかというと表にはあんまたたない感じだからねー、私。

でもそれで終わらせたくない私でもあって。
いくら卒業したからってはい、そこまで、って感じになりがちなのが
私は一番嫌なんだよな。



私って誰かのためになれてるのかな?
誰かのためになることできるかな。

とりわけ今思うのはあのことで何かできたらと思うこと。
このまま行くとあのようになるかもしれない。

_________________________________________________________________
一度使ったらやめられない!?MSN、Windows Live 向けの最新ブラウザはこちら
http://promotion.msn.co.jp/ie7/

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
☆Welcome☆
最新CM
[10/09 月暈]
[10/09 上張怜]
[08/23 あき]
[08/22 亜進]
[08/02 月暈]
最新TB
プロフィール
HN:
Secret Moon
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1987/02/03
職業:
Clerical worker
趣味:
音楽、読書、絵、などなど。
自己紹介:
自然見るのがすきです。
月見るのもすきです。

自分なりに頑張っていきたいけど、まだまだなやつです~wそしてぬけてないようでどこかぬけてます。多分。

とりあえず一言;コメントしてやってください♪URL残していただけるとあとでお伺いします~。
何かありましたらメールどうぞ~♪
moon-goddess.03あっとマークhotmail.co.jp
メールフォームも設置しました。
気軽にどうぞ
バーコード
め~るふぉーむ
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]